おおみや市吹とは
パート紹介
活動団員数:74名 (休団 8名) 2015/8/31現在
[フルート]
[オーボエ]
[ファゴット]
[クラリネット]
[サクソフォン]
[トランペット] [ホルン] [トロンボーン] [ユーフォニアム]
[チューバ] [ストリングベース] [パーカッション]
[トランペット] [ホルン] [トロンボーン] [ユーフォニアム]
[チューバ] [ストリングベース] [パーカッション]
■フルート
こんにちは、フルートです。 前回までのあらすじ 出会い頭にぶつかってしまった女の子と男の子。 偶然にも一緒のおおみや市民吹奏楽団・フルートパートに入団したのだが 練習中もケンカが絶えなかった・・・ 団員「彼が音楽留学してもう一年経ったね、 2人のケンカがなくなって寂しくなったな」 女の子「あんなやつ、いなくなって清々しました、 ブックマークスのダブルソロ、一緒にやらなくて本当によかった!」 団員「まさか、海外の音楽学校にいくとはね。 お父さんの事業が失敗して音大に行くの あきらめていたらしいけど、 フルートもバイトもがんばっていたおかげで 急に援助が決まったらしいよ、すごいね」 (女の子)あいつは・・・ 確かにすごく頑張っていた。留学が決まるまで ブックマークスのソロを二人で練習していた時、 あいつの本気が伝わってきた。 あいつは大嫌いだけど、あいつのフルートは好きかもしれない・・・ だーーーーっ!好きじゃないわ! 見学者「なんだよ、ブツブツうるさいやつだな」 女の子「あ、あんた誰よ!なれなれしいわね!」 見学者「オレ見学者、お前フルートだろ、 この楽団、海外演奏旅行や月一回のレッスンもあるんだってな。 もっとフルートパートのこと、教えてくれよ」 旅立ちもあれば新たな出会いもあるかもしれない フルートパートにぜひお越しください! メンバー構成:男性3名 女性8名(休団中3名)20歳~50代 (2015/6/20更新)
■オーボエ
こんにちは。オーボエパートです。 Oboe パートは、団創立時のメンバーを筆頭に妙齢の男女2名で細々と頑張っております。 最近体力的にも不安要素が増えつつあり、せっかくのアングレも出番がなく淋しい思いで一杯です。 オーボエアンサンブルができるくらい仲間が増えたら嬉しいなぁ~…。 一緒に楽しんでくださる方募集中! ご連絡、お待ちしています♪ メンバー構成:男性1名 女性1名 (2015/8/24更新)
■ファゴット
※建設中...X_X※ メンバー構成:女性1名
■クラリネット
こんにちは。 常に老若男女在籍しているクラリネットパートですが、 この度、待望の社会人新入団員が入団してくださいました! そこでインタビューしてみました。 ◆Q. 入団して2ヶ月余り、パートの感想を教えてください。 ◇A. 学生から70代の方まで、年齢層が幅広いことに驚きました。 和気あいあいとしていて、練習前後も談笑しあったり 和やかなパートメンバーだと思います。 ◆Q. 社会人1年目とのことですが、仕事との両立は大変じゃないですか? ◇A. 初めは自分のペースを掴むことに苦労しましたが、今ではすっかり慣れました。 両立の大変さよりも、楽器を吹ける楽しみの方が大きいです♪ ◆Q. 今後の抱負を教えてください。 ◇A. せっかくクラリネットが続けられるので、 どんな時もどんな曲も楽しく演奏していきたいです(*^^*) ということで、社会人になりたてで見学に来られて、 仕事もプライベートも新たな一歩を踏み出した人ですが、 公私ともに充実された毎日を送っているようです。 新年度も3ヶ月を過ぎ、そろそろ新しい生活に慣れてきた皆さん、 そして今年もまた新年度を迎えた皆さん、 ここで音楽という新たな一歩を踏み出してみませんか? 特に曲りクラ(大中小(笑))は大歓迎!! パートメンバー全員で首を長くしてお待ちしております♪ メンバー構成:男性2名 女性8名 10代~70代 (2015/7/3更新)
■サクソフォン
サックスパートの紹介をみていただきありがとうございます。 男性3名、女性4名の計7名(うち休団1名)で、大学生から60歳台まで 幅広い!年齢層のパートです。 仕事や学業、他の趣味などとうまく折り合いをつけながら 団の練習に参加していく割と自由度が高いパートかなぁ?と思っています。 ソプラノ1名(吹奏楽がメインなのでソプラノ専属はいません)、 アルト5名、テナー4名、バリトン2名。。。あれ?そんなに沢山いたっけ?。。 そうです!みんな色んな楽器をやりたいんです。 サックスってそれぞれに特徴があってどれをやっても楽しいですもんね。 ぜひぜひ、一度練習を見学にいらしてください。どのパートでも大歓迎です! メンバー構成:男性3名 女性4名(休団中1名) (2015/6/13更新)
■トランペット
<トランペットパート紹介> 実働男子3名女子2名で、上は60代~下は?代の広域世代パートです。 いつの間にか一人欠け、二人欠け…気付くと弱小パートに陥りつつある気配が… いやいや負けてはいられません。 細かいこと(音符)はあまり気にせず、勢いで吹き抜いて存在感をアピール! ですが、絶対数が不足気味な今日この頃です。 そこの貴方、貴女! 是非、当団ラッパ隊にあなたのお力添えをお願いします。 メンバー構成:男性4名 女性2名 (2015/06/20更新)
■ホルン
こんにちは、ホルンパートです。 私たちホルンパートは、初々しい20代から素敵な熟女まで、 オール女性で構成されています。 楽器は久しぶり~、という方もいれば、他団体との掛け持ちでバリバリの方もいて、 皆それぞれのペースではありますが、定期演奏会という大きな目標に向けて活動しています。 次回の演奏会はハイトーンが多くてスタミナ不足ぎみな私たち…。 一緒に活動してくれるパワフルなプレーヤーが入ってくれないかな? と期待しつつ練習に励んでいます。 女子はもちろん、特に男性プレーヤー、絶賛募集中です! 一緒に音楽を作り上げていきましょう! メンバー構成:男性0名 女性8名(2015/6/17現在) (2015/6/17更新)
■トロンボーン
こんにちは!トロンボーンパートです。 ここ数年、平均年齢が高かったのですが、前回のパート紹介で "若い力"を募集したところ、かわいい"若い力"が入団してくれました! しかもメンバー半分が女子という、今までにはない女子率!? で一気に賑やかになりました。 とは言っても老若男女どなたでも一緒に活動してくれる方、 引き続き募集しています。 興味がありましたらぜひ一度見学へいらしてくださいね。 お待ちしています! メンバー構成:男性4名 女性4 (2015/6/4更新)
■ユーフォニアム
Euphパートです! 現在は男性2人女性2人の計4名で楽しく活動しています! 年齢も10代から50代と幅広い!!(笑) 海外との合同演奏などもありさまざまな経験が出来ます! 簡単な曲から少し難しめの曲にも挑戦でき、バンドの雰囲気も和やかでとても楽しいです! 興味のある方は是非とも見学にいらしてください! お待ちしております⊂(^o^)⊃ メンバー構成:男性2名 女性2名(休団中1名) (2015/6/27更新)
■チューバ
こんにちは、TUBAパートです。 Tuba パートは、4人のおじさんと1人の若い女の子で頑張っています。 現在、東フィルの荻野晋先生にパートレッスンをしていただいています。 まだまだ仲間は募集中!!特に、Tuba 女子お待ちしています。 メンバー構成:男性4名 女性1名 (2015/8/24更新)
■ストリングベース
現在、1人のメンバもおりません。 素敵なストリングベース弾きのかたを心からお待ちしております。 メンバー構成:0名
■パーカッション
こんにちは。パーカッションパートです。 現在、打楽器メンバーは4人に減ってしまいました 11月の演奏会では最大8人くらい必要な曲もちらほら。。。 ということで打楽器メンバー緊急大募集中です!! 入団先を探している方はお気軽にお問い合わせくださいね 人は足りていないけれども、団で所有している打楽器はとっても沢山あります♪ 通常練習では毎回楽器をフルに使えるので「楽器が無いから椅子を叩いて合奏参加」 とか 「楽器が揃うのはゲネプロと本番当日のみ...」 なんて寂しい思いはしてません! そんな充実している打楽器ラインナップを一部ご紹介♪ ・ペダルティンパニー(32”、29”、26”、 23”) ・ペダルティンパニー(20")NEW! ・チャイム ・シロフォン2台(KOROGI:4oct.)(YAMAHA:3+1/2oct.) ・マリンバ(YAMAHA:4+1/3oct.) ・ヴィブラフォン ・グロッケン ・ドラムセット(YAMAHA・BeachCustom) ・コンガ ・ボンゴ ・ティンバレス ・銅鑼(36”) ・テンプルブロック(5p) ・スネアドラム(Sonor/YAMAHA) ・ピッコロスネア ・バスドラム(36”) ・シンバル(Istanbul18”) その他小物多数! この楽器達を活躍させてあげられるように、メンバー大募集中です! 気になる方は、早前にご連絡を(^O^)/ メンバー構成:男性2名 女性2名 (2015/6/24更新)
先頭に戻る。